2010年11月7日(水)
高齢者教室「北親大学」
北区民センター講義室で「北親大学」を行いました。
担当は洋楽樋口美枝子、邦楽は鈴木裕子両指導員、受講者は29名(うち男性受講者は11名)です。
内容は2部に分かれています。
第1部
・ピアノ、箏による演奏「星に願いを」
・ピアノ演奏「アメージング・グレース・ブルースヴァージョン」
・ボディ・パーカッション「あんたがたどこさ」
・音楽よもやま話「健康モーツァルト・音楽療法~曲あてクイズ」
第2部
・箏の体験とお話と演奏「六段の調」
・合唱「旅愁」「ふるさと」
2時間があっという間に流れました。音楽に関する講座は初めてということで、受講者さんたちにも喜んでいただけました。お箏の体験もとても盛り上がりました。
今後もこのような講座を継続していきたいと思います。